三月類がドミニオンするんじゃないかな

ボードゲームのドミニオンについて真面目に適当に語る可能性

新年もよろしくお願いします

f:id:sir_martin:20190106193510j:plain
明けましておめでとうございます。ちょっと遅いけど。
今年もドミニオンブログを頑張って続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

ドナルドX氏が新しい拡張を出すペースを遅らせると明言しているので、個人的な見立てでは今年は新しい拡張セットは発売されないと思います。平和な年になりそうですね。
でもプロモーションカードは間違いなく出るとドナルドX氏も証言しています。しかも予定では2種類出るそうです。
2018 Set? | Dominion | BoardGameGeekより引用

There will be two promos in 2019, both for Altenburger. One is for the winning player from their tournaments, and the other for the winning province of Germany. We won't know either entity until 2019.

2019年は2枚のプロモーションカードがあるだろう、両方ともAltenburger*1のために用意されたものだ。一つは大会の勝者のために、もう一つは勝ち残った地域のために作られる。2019年までどのようなカードになるかは我々もわからない。


There are no plans to ever expand expansions, unless you count the Intrigue Update Pack, which in a sense expanded Intrigue. Apropos of which, I am utterly baffled as to how someone could guess that we might sell a product with lots of reprinted material but a small amount of new material, without making the new material available another way, since that's what we actually did. Man.

陰謀を拡張したアップデートパックを数えない限り、拡張セットを拡張する予定はいままでなかった。それについて言えば、かつてアップデートパックを発売したがために、私は新要素を別の方法で提供することなく、再販されたセットの中に少量の新要素が含まれる製品を販売する可能性があると誰かが推測することに困惑している。


I would like to way slow down the pace of expansions... after the next expansion. Which will come uh you know sometime. If it shows up too early for you, just pretend it came out whenever you most wanted it to, and get it then.

次の拡張(Renaissanceのこと)の後、拡張のペースを遅くしたいと考えている。 いつかこうなることはわかっていただろう。 それがきみにとってあまりにも早すぎる訪れと思うなら、きみが拡張セットを最高に望んだタイミングで出版されたふりをしてから手に入れてくれ。

今年の目標

まあ新しいものがでなくても、まだまだ色々語れることはある(と思う)ので目標は週1回の更新でいきたいと思います。
またできない目標をたてやがって、という感じですがひとつの記事を複数に分割すればなんとか……。記事数のかさ増しじゃなくて正直もっと軽い2,000文字くらいの記事で書きたいのですが、あれも書かなきゃこれも書かなきゃとなって5,000文字近くになるのが常でこんなの毎週とか外注しなくちゃ無理、ってなるんです。しませんけど。しても外注先さんには書けないと思いますけど。

このブログを外注したらどんな記事書いてくれるのだろう?ちょっと興味あります。

直近の予定

1月30日に夜想曲が発売されるのでそれまでに夜想曲について書きます。
カードの個別記事も軽く(?)やっていきます。詐欺師とかを予定しています。
もう一つ、夏前までに遂行する計画があります。今はまだ詳しくは説明しないけど……楽しみにしててね!

*1:ドイツで行われる大規模なドミニオンの大会、ドイツ中の地域対抗戦になっている。取り壊しもこの大会で発表された。

占術を通じて山札の中を見たんだ。そうしたら急にコスト5以上のカードに管理されたデッキが惨めに見えてな【易者デッキのすすめ】

Renaissance初日に公開されたカードSeer/易者、Priest/司祭が目立ってたし使いにくそうなカードなのであまりパッとしないものといった印象も多そうです。しかし実はこのカードを主軸においたデッキができる可能性は十分にあり、さらにドミニオンの構築の幅が広がる期待をしているところです。


続きを読む

Stefドミ更新情報

f:id:sir_martin:20170222005218p:plain
もともとはStefドミ紹介記事に書いてましたが長くなってきたので記事を分割することにしました。翻訳は得意ではないし、元の文章だけではよくわからない内容もありますがご容赦ください。

原文のページ:Releases


Version 1.4.2.1(12月9日)

fix for using the landscape-selection on tablet devices.
タブレットにおいてイベントなど横向きのカードの置き場所について修正した。

続きを読む

属州1枚=12点!?勝利点は相対的に考える、機会損失を狙う

f:id:sir_martin:20181202095056j:plain
問題

あなたのターン、8金2購入が出ました。場には属州、品評会、公領、封土が残り4枚ずつありました。品評会を自分が買えば4点、封土は5点です。対して相手が品評会を買えば12点*1、封土を買えば2点です。
もし品評会と封土の点数がゲーム終了までお互いこの点数のままであるなら、あなたは何を買うべきでしょうか?
なお、まだゲームはすぐに終わらないとします。


*1:こんな場で「あなた」は品評会を狙わないなんて……というツッコミは無しでお願いします。

続きを読む

司教を使おう 後編

f:id:sir_martin:20181129004605j:plain
www.sandomi.net

司教の使い方後編。今回は司教城塞についてです。
司教については以前動画を作ったことがあり、大部分は今でも通用しますがどうしても古くなるので最新の環境では相性のいいものもあれば逆に悪いものも次々と誕生しているわけです。今回は動画では大きく触れていない司教城塞の対抗策と強化方法を重点的に紹介したいと思います。

続きを読む

司教を使おう 前編

f:id:sir_martin:20181105125436j:plain
司教は圧縮しながら勝利点を稼げるため、圧縮による遅れをカバーできる画期的なカード……だなんて誰も思っていないでしょう。大抵は罠カードであり、購入したプレイヤーは多くの場合負けます。それはなぜか?ではどういうときには強いのか?少しずつ紐解いていきましょう。

続きを読む