三月類がドミニオンするんじゃないかな

ボードゲームのドミニオンについて真面目に適当に語る可能性

基本陰謀海辺はこいつらに注意せよ!

ドミニオン日本選手権に出場する方、朗報です。この三月類が予選レギュレーションに合わせた最強の戦術指南をここに公開するのだから!

知っての通り2017年のレギュレーションは基本陰謀海辺です。
まずは要注意カードのピックアップからしていきましょう。

破壊工作員

その強さで多くのプレイヤーのヘイトを稼いだ伝説のカード、あまりに強すぎて2版を刷られたときには名誉の殿堂入りしたカード。
このカードがサプライにあるときは5金以上出れば問答無用で購入するべきです。属州より優先してもいい。どうせ相手の属州は破壊できるのだから属州を買う意味なんてない。
そう!破壊工作員をたくさん撃ったプレイヤーが勝つのは確実!なぜなら破壊工作員は属州をも廃棄できるのだから!しかし屋敷は廃棄できないので早いうちに自分は屋敷を確保しておこう。属州は勝利点として機能しない、屋敷の数だけが勝敗を決する!
さあ、覚えることは単純だ。君がサプライで破壊工作員を見たときこうすればいい。

  • 10ターンくらいまで破壊工作員を買えるだけ買う
  • 11ターン以降は屋敷を買う

これで勝てる!

さあ次のカードを見ていこう

偵察員

4コストのさえないおっさんが描かれたカードだがおっさんをなめてはいけない。カードゲームのおっさんは強いもので、あるカードゲームでは遺跡のような背景で変なものを被っているおっさんが描かれたカードが超高額で取引されているなんて話がある。
虫を研究しているおっさん(しかもハゲ)も強すぎて嫌われているなんて話も聞いたことがある。
さて、ドミニオンの話に戻ろう。このおっさんの効果にはまずでかでかと+1アクションと書かれている。

あの+1アクションだぞ!

皆が愛してやまない行商人や研究所、そして褒章という強力なカードのカテゴリにあるあのカード、金貨袋と同じ効果!この時点で弱いはずがない。いや待て、こういった良さげに見えるものには小さな字で都合の悪いことが書いてあるものだ。スマホのお得なプランとか言っておいて実際はそうでもないあれみたいなものだ。
偵察員を詳しく見てみよう…何?確かに小さな文字で何か書いてるぞ、やはり私の予想は間違いなかった。

これは…

最大4枚を手札に加える?、だとぉぉーッ!!

これは何かの見間違いか!?デメリットを探していたというのに逆により強い効果を見つけてしまったぞーッ!!
何かのスタンド攻撃を受けていると考えてもいいがこれが事実ならッ!強い!強すぎるぞーッ!
ハッ!待て、落ち着け、こういったカードはコストが高いんだ。少なく見積もっても6コスト…初手で買えるはずがない…にゃにィーッ!4コストだとォーッ!

おわかりいただけたであろうか。そう、偵察員はたった4コストでカードを4枚引き、さらに+1アクションもついている超絶ぶっ壊れカードなのだ!それだけではない、その仕組みは複雑でここには書ききれないため割愛させてもらうがさらに次のターンの手札の質を劇的に改善するおまけ付きなのだ!
なお、このカードも殿堂入りで2版には収録されていない。当たり前である。

実はまだまだ偵察員には山札のカードも見れるというおまけがついているのだが…ああ、これ以上偵察員について知られるのは君達を強くしてしまうという意味で恐ろしい。せっかく指南をすると言ったのにここで打ち止めにしてしまう私の心の弱さを許してほしい。

だが語るべきカードについてはまだある。

木こり

なに、3コストで2コインでる?もうこの時点で銀貨を買う必要ないじゃないか。しかしまあそれだけでは強いとはいえ特筆するべきことでは…+1カードを購入!?

あ…あの…+1カードを購入!?

わかるか?+1カードを購入といえばかの伝説の騎士、神と呼ばれし男、4コストの貴公子、唯一王子に仕えることを認められた男、サー・マーチンと同系の能力!
わかった。これでこのカードの強さはもう火を見るより明らか。前々から言っているのだが購入増加は追加ターンにも等しい効果、カードゲームで追加ターンが弱かったことなどない。木こりには購入増加がついている。よって木こりは強い。Q.E.D

宰相

木こりほどの強さではないがにたようなコスト、効果である宰相も紹介しておこう。
こいつは購入増加の代わりに山札をすべて捨てる効果を持つ。ドミニオンにおいて回転の早さはデッキの強さに直結するため、このカードも十分強いと言える。ゴミあさりや使者、名馬のような似た効果が数多く存在するのもこの宰相の効果の強さが認められているゆえだろう。

まだまだ語りたいカードも多いがこういうものは数を絞った方が君達も理解しやすいだろう(すべてのカードを強いなんていったら逆に混乱するだろう?)と考え次のカードで最後にしようと思う。陰謀基本ときたので次は海辺だ。

見張り

海辺は比較的バランスのいい拡張だが強いて難点を言うならアタックの強さだろう。大使海の妖婆幽霊船…いずれも数々の領主を苦しめてきた悪名高いカードたちだ。しかし彼らが許されているのもこの見張りという最大級のアンチカードの存在のお陰なのだ。いや、こいつのせいで破壊工作員のように殿堂入りしないというべきか?
見張りは特に海の妖婆と幽霊船に対するアンチカードだ。両アタックともに山札の上に影響するためアタックを使われた直後に見張りを使えば実質ノーダメージになる。唯一大使とは特にアンチをしているとは言えないが…見張りには偵察員と同じく最強の+1アクションを持っている。つまり連打可能であり相手が大使を一回使う度にこちらは見張りを2回以上使えばいいだけの話なのだ。
対アタック性能ばかり書いてきたがもちろんアタックがない場でも強力なカードである。この見張り、圧縮カードにありがちな圧縮したターンは手札が弱すぎて何も買えない問題を手札ではなく山札にあるカードを廃棄することで克服しているのだ。圧縮しながら購入もできる、弱いはずがない。さらにデッキの回転が早くなるのも特筆するべき点である。こういったことができるカードは限られており今回の予選では他に仮面舞踏会しかない。その仮面舞踏会は圧縮カードの癖にこいつ自身が最大のアンチ圧縮カードになっているというとんでもない矛盾を抱えたカードなので両者を比べれば見張りに軍配が上がるのは言うまでもない。

最後に

とりあえず特筆すべき5枚のカードを紹介したがいかがだっただろうか?残念ながら時間がないため買うべきではない弱いカードの紹介はできない…簡潔に言えば仮面舞踏会は見張りの項で触れたように自己矛盾が激しく使いづらいし、船着き場なんか5コストでたったの2ドローしかしない(購入増加の強さは認める)、研究所も同じく。まあ見たらわかるので言うまでもないだろう。
あとは強いカードはこれだけではないということだ。例えば冒険者、これを買うだけで同卓のプレイヤーは動揺する。熟練のプレイヤーも笑って誤魔化そうとするほどに。

最後に一言、いかなる形でもメディアというものは常に疑うべきだ。これが何を意味するかは各人で考えてほしい。

ドミニオン、山札2週目の確率

f:id:sir_martin:20170529231624p:plain
一周目に銀貨-銀貨スタートをして二週目に5金出る確率は?6金以上出る確率は?
ドミニオンプレイヤーなら知ってて当然ですよね!なに、ご存じ無い?
ならば今一度おさらいしておきましょう
autopp.hatenablog.com
AuToさんが素敵な続きを書いてくださいました。こっちもチェックしてね。

続きを読む

Twitchでもドミニオンをするんじゃないかな

www.twitch.tv
不定期ですがTwitchでドミニオンオンラインをプレイする配信を始めました。

ただドミニオンやってるだけです。あとはたまにリコーダーの音がします。

とりあえず月に4回以上は配信したいところですが暑くなってくるとやらなくなるかもしれない。
配信予定カレンダー

Stefドミをより快適に:Chrome拡張機能「King's Courtier」

f:id:sir_martin:20170202162511j:plain
現在Stefドミにはカードの名前を指定する(願いの井戸など)ときサプライに存在しないカードを指定することができない致命的なバグがありますがそれを解決するMODができました。
更新によって公式で指定できるようになりました。
Google Chrome限定です。
[Mod] King's Courtier (Chrome Plugin)

Icehawk78氏が作成した非公式プラグインKing's Courtierを導入すると、ゲーム中に存在するすべてのカードを表示するボタンが新たに現れます。
f:id:sir_martin:20170202163249p:plain
このKINGDOMをクリックすると
f:id:sir_martin:20170202163303p:plain
願いの井戸を使ったとき避難所を選択したい!ってなったらこの画面を開いて選択したいカードをクリックすればOK。
褒賞、廃墟、避難所、騎士、castles、split pile、そして闇市場のカードも表示されます。

えっ、片方だけこの機能使ってたら不公平じゃん。

持続や脇に置かれているカードがあることを教えてくれます(4/30からの新しい機能)

f:id:sir_martin:20170501163516p:plain
右3つのカードの枠みたいなものが持続、リザーブ、その他島、原住民の村、王子、召喚、馬商人など、なにがあるのか色でカードタイプだけわかります。

Repeat Kingdom Buttonが追加されます。

対戦終了後新たに「Repeat Kingdom」というボタンが現れるようになります。それをクリックしてからゲームを始めると前回と同じサプライになります。
…ですが廃墟がサプライに存在するとうまく機能しないようです。

Deck Contents Buttonが追加されます。(4/30からの新しい機能)

f:id:sir_martin:20170501164630p:plain
対戦終了後新たに「Deck Contents」というボタンが現れるようになります。クリックするとチャット欄に自動でデッキ内のカードの内訳を表示します。チャット欄に出るので相手や観戦者も見れます。観戦者もボタンを押せます。(観戦者がこの拡張を導入している必要がある)。そして対戦相手の手札が見れない都合上か相手のデッキの一部がBack(裏面)という名前のカードになってしまいます。

以下、導入方法。

1.上のリンクからスレッドに飛んで一番上の投稿にあるリンクをクリック。(←これでも可)
2.ページ一番上がLatest release、つまり最新版。最新版のchrome_plugin.crxをクリックしてダウンロード。
3.ダウンロード時に「パソコンに悪影響を与える可能性があります。」とか出ると思いますけど無視して続行をクリック。
4.Chrome右上の縦に点が三つ並んだところ(Google Chromeの設定)をクリックして「設定」をクリック。
5.表示された画面左上の「拡張機能」をクリック。
6.3.でダウンロードしたファイルをこの画面までドラッグ&ドロップする。
7.導入完了

有効のチェックボックスを外して無効にすると再び有効にすることができない。セキュリティの問題?無効にしてしまった場合いったん削除してもう一度ファイルを拡張機能の画面にドロップすればまた有効になる。

Chrome Web Storeに普通にありました。
こちらでダウンロードをすることを推奨。

※既にstefドミを開いている場合いったん更新しないと拡張機能が反映されません。

まだまだ開発中らしいです。

行進で持続カードを使っても行進が場に残らない

http://wiki.dominionstrategy.com/images/thumb/7/7a/Procession.jpg/200px-Procession.jpg

知らない間に玉座の間のルールが変更されていたらしい - ドミニオンの日々
ヒロタシさんのこちらの記事でもありますように玉座の間系カード*1のルールに変更が生じていたことは皆さんはご存知でしょうか?
要は持続カードが持続する限り玉座の間も絶対に残るようになり、今まで意味のない玉座策士*2は玉座の間は捨て札にされていたのですがこれからは残ります。

PROcession on a DurationでのドナルドXの発言によると、逆に持続カードが場に残っていない場合はたとえカードの効果を得られるとしても玉座の間系カードが残ることはありません。
つまり行進で持続カードを使っても行進は場に残ることは今後一切ありません。

行進でなくても持続させたカードが場から離れたら玉座の間系カードも離れるため、焚火で持続カードを廃棄することでそれに使った玉座の間系カードを捨て札にすることができます。このプレイが意味を成すのはせいぜい雇人くらいですが。
…チャンピオンに玉座の間を使う人とかいませんよね?どれだけ王冠にアクションをつぎ込みたいんですかね?

  • 玉座の間で雇人をプレイした。

そのターン以降、玉座の間と雇人はゲーム終了時まで場に残り続ける。次のターン開始時から追加でカードを2枚引く。

  • 雇人をプレイした後、酒場マットにあった御料車を呼び出した。

そのターン以降、雇人と御料車はゲーム終了時まで場に残り続ける。次のターン開始時から追加でカードを2枚引く。

  • 行進で雇人を2回プレイし雇人を廃棄した。(コスト7のアクションカードがあれば獲得する。)

そのターンの終了時、雇人が場にないため場の行進は捨て札にされ、次のターンの開始時から追加でカードを2枚引く。

  • 行進で雇人をプレイし、雇人が廃棄される前に酒場マットにあった御料車を呼び出した。雇人を廃棄した。(コスト7のアクションカードがあれば獲得する。)

雇人が場にないため、そのターンの間に行進と御料車は場から捨て札にされる。次のターン開始時から追加でカードを3枚引く。

  • 玉座の間で雇人をプレイした。そのあと焚火を購入し、場にある雇人を廃棄した。

雇人が場にないため、そのターンの間に玉座の間は場から捨て札にされる。次のターン開始時から追加でカードを2枚引く。



じゃあね

*1:玉座の間、宮廷、行進、門下生、御料車の事を指します

*2:策士に+1カードトークンが乗っていて意味がある場合昔のルールでも残ります

全順位がわかるリーダーボードが公開

http://dominion.lauxnet.com/leaderboard

Stefドミのリーダーボードはフレンドを含めなければ20位までしか表示されませんでしたが有志による非公式のサイトで全順位が表示されるリーダーボードが公開されました。(ただしURLは1000位までしか表示しない版です。1000位以降をみたい方はURLから飛んだ先にあるfull leaderboard をクリックしてください。)

このサイトはStefドミでは表示されない、レベルの小数点以下も二桁まで表示されます。さながら旧gokoのような4桁のレートのようですね。あの頃のように6000を越えるのがある種の基準だと言えそうです。みんなも6000越えを目指そう❕

また、プレイヤー名をクリックすると、その日に行った対戦の対戦結果、相手の名前、そしてそれらの結果を踏まえた現在のレベルの見積もりが表示されます。見積もりなのでそのとおりになるとは限らないですがおおむね正確です。

追記:リアルタイム更新版も出ました。
http://dominion.lauxnet.com/live_leaderboard/
パフォーマンスの都合上上位100位までのみだそうです

このサイトで皆様のドミニオンライフがより充実しますように!
じゃあね

古い対戦を読み込むとは?

※2020年11月24日更新しました。

「古い対戦を読み込む」、オンラインドミニオンに項目はあるけど触ったことがないという人は多いと思います。
この機能は基本的にデバック用と言っても差し支えないので知らなくても別に全然いいんですけど、もし「あのゲームでもしこの選択をしていたら…!」とか気になるならこの機能が使えるかもしれません。

続きを読む